高性能&高デザインの住みたくなる家

デザイン性が高い

『casita』は女性建築デザイナーが、細部まで考え抜いて設計しました。

スタイリッシュな外観、どんなインテリアも映えるシンプルな内装など高いデザイン性が特徴。また効率的な家事動線や充実した収納など、住みやすさに徹底してこだわっています。

システムキッチンやお風呂なども注文住宅グレードのものを使っています。

高性能の「長期優良住宅」

「戸建賃貸経営」の物件で、国土交通省交付の「長期優良住宅」の認定を満たしているのは『casita』だけ。

「長期優良住宅」とは、住宅の寿命を延ばし、数十年たっても資産価値を高めていける住まいのことです。

断熱性・気密性にすぐれ、地震に強く、メンテナンスがしやすいなど、多くのメリットがあります。高性能な『casita』はオーナーにとってもPRしやすく、入居者にとっても安心して住める家なのです。

また長期優良住宅の特徴として挙げられるのが、一定の要件を満たせば、固定資産税や登記代が安く済むという点。税金面でも安心できる、経済的に優れた家と言えるでしょう。

また売却時には、長期優良住宅ということで高値がつくことも嬉しい点です。長期優良住宅の認定を受けているというだけで、他の住宅との差別化ができます。

オーナーメリット

固定資産税や登記代が安く済み、税制優遇もある経済的に優れた住宅。さらに「長期優良住宅」の認定を受けている賃貸物件は、それだけで“価値がある”ため高値で売ることも期待できます。

また、賃貸物件市場でも他の住宅と「差別化」がはかれることも大きなメリットです。

ユーザーメリット

長期優良住宅は「省エネルギー性/省エネに配慮した家であること」も認定基準に含まれており、気密性・断熱性が高くなっています。そのため、冷暖房にかかるコストを削減することができ、人が暮らしやすい快適な環境であることが約束されているのです。

そして、日本で家を建てる時に気にしたいのが「耐震性」。言わずと知れた地震大国である日本では、耐震性も、もちろん見逃せないポイントです。casitaは、震度6強の大地震の1.25倍の地震でも耐えられる仕様。性能表示壁量・壁の配置・床倍率・接合部・横架材・基礎などの耐震性を一定以上に設定され、永く安心して住める家となっているのです。

そのほか、将来のライフスタイルの変化に合わせて、家の間取りを変更することが可能です。長期優良住宅は可変性にも富んでおり、借り手にとって嬉しい点でもあります。

脅威の入居率99.37%

入居者ともにメリットの大きい戸建賃貸が『casita』。戸建賃貸の場合、建物の完成から満室になるまでの期間が短いのも特長のひとつ。新築の戸建賃貸に対するニーズや希少価値の高さから入居者が決まりやすいのです。

『casita』の場合、そのグレードの高さから入居率は99.37%(casitaネットワークの調べ/2017年7月時点)。その住みやすさから長期的な居住が実現でき、さらに空室リスクを下げられます。

入居者の募集においては、担当工務店が全面サポート。ムダな空室期間がないことは、短期間での利益の回収につながります。

将来性の高い投資にも

今の社会情勢を考えると、将来に不安を抱える人は多いはず。以前は当たり前のようにあった年功序列で賃金が上がる制度や終身雇用は、保障されなくなってきています。いつ仕事を失うかわからない、そんな不安を持つ人は、収入を得る手段として「投資」を考え始めます。

不動産投資と聞いて、すぐに浮かぶのはアパートやマンションの経営でしょう。集合住宅の入居者を募り、月々の家賃を徴収する。一見、安定しているように見えますが、将来的に人口が減少することを考えると、集合住宅は供給過多の状態になってしまうのです。

一方で、戸建賃貸住宅の需要は今後増えていきます。供給数が少ないため希少性も高く、空室リスクも低いのです。casitaは自分の家族が住むだけでなく、賃貸として貸すことができる、キャッシュを生む資産となる住宅です。

戸建賃貸住宅casitaは、将来に向かってのリスクが他の投資に比べて低く、高い利回りを期待できる堅実な投資なのです。

初期投資が少ない

戸建賃貸は小規模な土地から始められ、初期投資が比較的少なくて済むのが特長です。

『casita』は全国各地にネットワークがあるのが大きなポイント。運営元のカーサプロジェクトが、戸建賃貸に必要な建材をまとめて仕入れ、加工し、全国の加盟工務店に提供しています。必要な建材を安く手に入れられることで、大幅なコストダウンが実現できるのです。

また、ネットワークでノウハウを共有しているので、事業計画書や返済計画書の作り方など、オーナーへの手厚いサポートも可能になっています。

高い利回りが期待できる戸建賃貸

一般的には、アパートやマンションなら5%~6%の利回りを確保できれば御の字と言われています。例えばcasitaの平均賃料を約9万円とし、1200万円でcasitaを建築したとすると、

9万円×12ヶ月÷1200万円=9%

という結果に。このような高い利回りは、低価格で建てられ、希少価値の高い戸建賃貸でしか実現できません。

高い家賃設定が可能

casitaの特徴は、そのクオリティの高さ。デザイン性に優れ、さらに高性能であることから、他の住宅と比べると差は明らかです。そのうえ長期優良住宅でメンテナンス性も高いため、建築してから時間が経ったとしても価値が暴落することはありません。

戸建の賃貸住宅は希少性が高いため、高い家賃を設定でき、安定的な家賃収入が見込めます。

無駄を省き、建築手順の合理化を徹底

casitaが1棟1000万円台前半の低価格で建てられるのは、クオリティを高く保ちながら、いかに材料費・労務費・作業現場を効率化して、合理的に最適な価格を探った結果です。casitaは、すでに建築家による緻密な計算がされてあります。普通、建築家に依頼すると建物価格の約1割が設計料になると言われていますが、casitaの場合はそのコストがかかりません。

また、一般的な家づくりにおいては、建材は建材メーカー、商社、問屋、建材専門店を経て工務店に届く仕組みになっています。工務店に届くまで間に多くの会社を挟むため、その過程で中間マージンが発生してしまうのです。しかし、casitaは建材メーカーや商社から、直接工務店に届くという流通が成立。途中に余計な中間マージンがかからずに済むこともまた、casitaを低価格で提供できる理由につながっています。

また、日本のどこに建てるとしても、同じ設計図を使うため当然使われる建材は同じサイズになります。そのため、さまざまな建材を大量生産して共有することができるのです。そうすることで、建材コストの大幅カットにつながります。

そして、家づくりにおいて大きな経費となる人件費も、casitaの家づくりでは抑えることが可能。casitaはデザインがシンプルで、無駄な凹凸が少ないことから建築手順を徹底しやすく、現場でも効率的に作業することができるのです。工期が短くなり、それに伴って人件費も少なく抑えられることになります。

25坪から始められる

マンションやアパートを建てるには100坪程度の土地が必要です。しかし戸建賃貸なら25坪~30坪(約90平米)の敷地から建築が可能。狭い敷地や変形した土地にも建てられます。

今は使っていない畑なども農地転用することで、有効に土地活用ができます。『casita』は小さな土地から大規模な土地まで、柔軟に対応できるのです。

高い利回りが実現できる

空室リスクが少ないということは、満室経営を続けられ、安定した家賃収入が得られるということ。『casita』では家賃=収入額をオーナーが設定できます。ニーズが高く、グレードの高い新築戸建賃貸なので、相対的に高めの家賃設定が可能です。

「長期優良住宅」なので劣化対策も万全。建築から10年~20年後でも高い入居率が見込めます。

活用用途の幅が広い

『casita』は人に貸すだけではなく、さまざまな用途が実現できます。

自分が住んだり、子どもに住まわせたりすることも可能。複数の子どもに一棟ずつ分けて相続することもできます。将来、まとまったお金が必要になった場合は一棟だけ売却し、そのほかは賃貸経営を続けることもできます。

柔軟性が高いので、さらにリスクを下げることができるのが『casita』なのです